持ち物:汗ふきタオル、飲み物、ポールウォーキング用ポール
運動しやすい服装と靴でご参加下さい。
雨天時は中止となります。
ウクレレ奏者のみのさんが、生演奏をしてくださる中、身体の機能改善に役立つ「カキラ」で身体を動かしませんか?
どなたでもご参加いただけます。動きやすい服装でお越しください。
持ち物…飲み物・汗拭きタオル
★ウクレレ奏者 鍵山稔氏
児童館、児童センターなどで保護者向けのウクレレ体験会を開催しています。
★カキラ講師 佐藤由美子先生
ろっ骨を効果的に動かすことにより、背骨の関節をほぐし、負担を軽減した上で筋肉を緩め、強化させることで、人間が本来持つ身体的機能を改善・取り戻すことを目的としたカキラの指導をしてくださいます。
運動遊びの指導者と一緒に「なわとび」を楽しみましょう♪
★持ち物・・・汗ふきタオル・飲物・縄跳び(短縄)
★運動しやすい服装・靴でご参加下さい
★対象者・・どなたでもご参加いただけます
★電話・メール・Lineにて申込み下さい
※同日同会場で「モルック」体験会も予定しています。
スマイルかまたでは、定期的にキンボールスポーツ教室を開催しています。
まずは体験会で、キンボールスポーツの面白さを体験してみてください!
持ち物:飲物・汗拭きタオル・室内用運動靴
4名1組の3チームがコートに入り、直径122cm・重さ約1㎏のボールをヒット・レシーブして行うゲームです。
ボールには滞空時間があり、ヒットの仕方によってドロップやカーブなどの高度なテクニックが使えます。
さあ!ハイキングに出かけましょう!
小学生以上どなたでもご参加いただけます♪(中学生まで保護者同伴)
*集合場所/時間:JR蒲田駅 中央改札(西口側)/午前8:00
*解散場所/時間:JR蒲田駅/午後3:00(予定)
*コース
六義園、旧古河庭園、飛鳥山公園、名主の滝公園
*持ち物、服装:汗拭きタオル、飲み物、昼食、交通費(大人往復約820円)、入園料(六義園、旧古河庭園合わせて400円以内)、薄手の上着、雨カッパ(雨天時)、レジャーシート、運動しやすい服装、靴(できればハイキングシューズ)、帽子
*定員:20名(先着順)
*申込方法:メール、FAX、LINE、電話
*その他
・小雨決行、荒天中止となります。
・荷物はリュックに入れてお持ちください。
【この事業は、公益財団法人東京都スポーツ文化事業団が支援しています】
◎ペガーボールとは?
知的障害のある子供たちの運動量を高めるため、思考錯誤で創り出した日本発のスポーツです。ボールがくっ付くポンチョを着た鬼役を追いかけ、ボールをくっ付けて、その数を競うゲームです。「追いかけて投げる」という単純で分かりやすいルールと「くっ付く」という結果が出ることで、どなたでも楽しむことができます。「ペガー」とはスペイン語で「くっ付く」という意味です。
★持ち物・・・汗ふきタオル・飲物・屋内用運動靴
★運動しやすい服装でご参加下さい
★対象者・どなたでもご参加いただけます。
★電話・メール・Lineにて申込み下さい。
★参加費…無料
対象:高校生以上・ウクレレ経験者 ※初心者の方にも対応いたします♪ご連絡ください。
持ち物:ウクレレ ※お持ちでない方にはお貸しいたします。申し込み時に申し出て下さい。
定員:10名
申込方法:メール・Lineでお申込下さい。
※新しいチラシができましたら、チラシデータを差し替えます。しばらくお待ちください。
持ち物…飲み物・汗拭きタオル・室内用運動靴・ヨガマット(ない場合はバスタオル)
ろっ骨を効果的に動かすことにより、背骨の関節をほぐし、負担を軽減した上で筋肉を緩め、強化させることで、人間が本来持つ身体的機能を改善・取り戻すことを目的としています。
♪スマイルかまたでは、区内5ヶ所でカキラ教室を実施しています。色々な会場へ、どうぞご参加ください。